Take a Risk:林岳彦の研究メモ

自らの研究に関連するエトセトラについてのメモ的ブログです。主にリスク学と統計学を扱っています。

進化

「美人ほど女の子を産む」はウソ?:A. Gelmanによる統計的欠陥の指摘のメモ

少し以前から「美人ほど女の子を産む」というタイトルの記事をネットでちらほら見かけておりました。 例えばこちらなど:美人ほど女の子を出産する確率が高い | ゆかしメディア | 1個人的にはこういった進化心理学的研究への興味はもちろん大アリなのですが…

安藤 (2006)「構造方程式モデリングの光と影」

たまたま検索で引っかかった論文なのですが、読んでみたらちょっと興味深かったのでメモ。 - 安藤寿康 (2006)「構造モデリングの光と影」パーソナリティ研究 : Vol. 15 , No. 1 pp.120-123. http://www.jstage.jst.go.jp/article/personality/15/1/15_120/_a…

veganとprc():Rの群集生態学用パッケージのメモ

生態毒性学の論文で、化学物質の群集レベルへの影響を解析するときにPrincipal Response Curve (PRC)という解析法が良く使われています。いろいろ探してみたのですが、Rの群集生態学用パッケージであるveganに、PRCによる解析を行う関数(prc())があったの…

進化学者のためのMCMCのアナロジカルなアヤシイ解説/その3

今回は本解説シリーズ(第1回・第2回)の最終回として、「無性生物の進化シミュレーションとしてのMCMC(マルコフ連鎖モンテカルロ法)」について解説していきます。今回は長いっす。 無性生物集団の進化は「マルコフ連鎖」&「モンテカルロ」 まずは「マ…

進化学者のためのMCMCのアナロジカルなアヤシイ解説/その2

前回の記事では、「事後分布を求めること」と「一世代後の遺伝子頻度分布を求めること」がパラレルに解釈できることについて書きました。 今回は、そもそもなぜMCMCが必要なのかについて、解説していきます。 「尤度関数を描く」=「適応度地形を描く」 アナ…

進化学者のためのMCMCのアナロジカルなアヤシイ解説/その1

今回は進化学者のためのマルコフ連鎖モンテカルロ方(MCMC)のアナロジカルな解説を書いてみたいと思います。いつもながら内容はアヤシイですが「B級グルメ的な解説」として捉えていただくとよい案配かと思います。今回の一連の記事のポイントを先に書くと…

うわオモロそう:Darwin College Lecture 2010 Risk /2009 Darwin

ケンブリッジ大のDarwin College Lectureのビデオがあったのでメモっておきます。 2010年のテーマは"risk"。一番観られているのはWinBUGS関連でおなじみのDavid Spiegelhalterの講演。Darwin College Lecture Series 2010 - Risk 2009年のテーマはずばり”Dar…

大奥/よしながふみ

たまには進化ネタで。といってもマンガの話ですが。一般に多くの種では「オスがメスよりも派手」なことが知られています。例えばクジャクなどを思い浮かべてもらえば分かりますが、あの豪奢な羽根をもっているのはオスの方で、メスの方は案外地味だったりし…