Take a Risk:林岳彦の研究メモ

自らの研究に関連するエトセトラについてのメモ的ブログです。主にリスク学と統計学を扱っています。

マジすか岸本さん:放射性ヨウ素の暫定規制値の根拠に関するメモ

産総研の岸本充生さん*1が部門のHPに書いていた記事が軽く衝撃的だったのでメモしておきます。

基準値の根拠を追う:放射性ヨウ素の暫定規制値のケース


ちょっとだけ引用すると(強調引用者):

さらに重要なことは、上の計算からも分かるように、食品の暫定規制値は多くの専門家やマスメディアが言っているような「1年間摂取し続けた場合の値」ではなくて、「1回のイベントで汚染された食品をその後摂取し続けた場合」の値なのだ半減期に応じて汚染がどんどん減り続けることが前提なので、継続的な放射性物質の排出があるような場合には当てはまらない。乳児の暫定規制値の100Bq/Kg を1年間飲み続けたら、甲状腺等価線量135mSv/年になってしまう。

えええええェ。そうなのかぁ。いやもうとにかく今後の封じ込めが上手くいくことを願います。

そもそものことを言えば、中の人じゃなくて外の人があれこれ想像してこういう記事を書かなきゃいけないという現状がいちばん問題なんですよねえ。。。
中の人の登場&説明に期待します。

*1:わたしは個人的にとてもリスペクトしております